結納品
両家を結ぶ伝統の儀式
結納品とは、婚約の証として取り交わす品のことで、結婚後の円満・長寿・子孫繁栄などを象徴する様々な縁起物が揃えられています。
-
あおい 11品目
熨斗(鶴)
末恵廣(亀)
小袖料(松)
酒肴料(竹)
化粧料(梅)
御知茶(お茶)
共白髪
結美和(指輪)
高砂人形
福小槌(小槌)
家内喜多留(樽) -
-
すみれ 9品目
熨斗(鶴)
末恵廣(亀)
小袖料(松)
酒肴料(竹)
化粧料(梅)
御知茶(お茶)
共白髪
高砂人形
家内喜多留(樽) -
-
あやめ 7品目
熨斗(鶴)
末恵廣(亀)
小袖料(松)
酒肴料(竹)
化粧料(梅)
御知茶(お茶)
共白髪 -